現在当社では、新規の調査員を募集していませんが、問い合わせが入る事がありますので、お断りしているところです。
以前、探偵事務所の調査員希望の方と面談したことがありまして、探偵になりたいという希望はいいのだけど、その動機は?と問うと
憧れているとか、カッコいいとか、人の役に立ってみたいとかの答えが返ってきます。
人の役に立つかどうかに関しては、依頼人の要望に応えるという意味で、役に立っている仕事ではありますので、一人前になって結果を出せるようになれば、達成したといえるでしょう。
しかし、小説や映画、テレビドラマや漫画の影響で、ミーハー的に憧れているというのでは、現実を知らなすぎであり、試に業務にあたらせたとしても、すぐに挫折することでしょう・・・
ドラマ等では、誇張されている部分も多く、また結果が判明した部分ばかり見せているので、その過程が描かれていません。
ひたすら何時間も同じ場所で張り込んでいたり、不審者扱いされてパトカーに追われたり、夏場の吸血虫との格闘や熱中症等、体力も精神力も要求される仕事で、カッコいい所なんてどこにもありません。
表舞台には出ず、日の当たらない陰に生き、人知れず真実を得てくる業務の裏には、過酷な労働が待っているのです。
業務上、明け透けにできない部分が多分にある業界ですから、あまり内情を言えないところがあるので、誤解を生じてしまうのはしかたがありませんが・・・
茨城県 探偵事務所・浮気調査|茨城 探偵 ステルスリサーチ 探偵社