子供の感情は?
2022年07月20日
浮気調査とは、離婚が付きまとうものです。
離婚するとどうなるでしょうか?
子供が居なければ、単に財産分与や慰謝料の問題だけで済みます。
ただ、まだ小さい子供が居た時にどうなるか、これが一番大事なのではないかと思います。
自分達夫婦のいがみ合いだけでどうにかするのもいいでしょうが、それに巻き込まれて正常な子供時代を過ごせなかった血を分けた子供の事を考えてみたら、鬼の形相で紛争を起こしている夫婦がどれだけみっともないか客観的に考えたら分かりそうなもんです。
とはいえ、どちらかが不倫などの行為によって家庭を壊したのならそれはそれで一方が悪いと言えるでしょう。
子供の為とはいえ、自分だけが我慢して、裏切り行為をいした配偶者を許し、自分だけ不利益を被って子供を守るという行為は、自己犠牲という崇高な行為といえますが、それに付け込んでくる相手の思う壺だともいえます。
子供の気持ちや感情はどうなのか?と問うてみた時に、配偶者の答えを聞いてみるといいでしょう。
その時に、自己中心的な考えが見られたのであれば、徹底的に戦ってみてもいいかもしれません。
ただこれは、相手側が不倫をしていた場合にのみいえる事であって、自分が不倫をしていた時に出来る事ではありません。
まれに、自分自身が不倫をしていたのにもかかわらず、配偶者の弱みを見つけてほしいというような依頼を受ける事がありますが、調査をしてみた所で、弱みになるような行動をしている配偶者はほとんど居ません。
自分が配偶者を裏切っていたからといって、配偶者も同じように裏切っているような行為をしているとは限りませんし、そのような実態はほとんどありません。
悪人が善人の感情を理解できないようなものです。
こんな親同士、どちらもイカれた親の場合もありますし、一方が狂っている場合もありますが、子供が存在した場合、それもまだ扶養されなければ生きていけない状態の小さな子供だった場合、子供ながらに見えないどれだけの恐怖をおぼえたか、客観的に見たら涙が出そうになります。
こんな親というか、大人は子供を作る資格は無いと言えると思います。
犬や猫、その他の動物であったとしても、その一生を面倒を見る気がなければ、動物を飼う事はしない方がいいでしょう。
それが、血を分けた自分の子供であったなら、なおさらであり、万物の霊長の人間であれば、とうていできる事ではありません。
知人の探偵団体では、子供の虐待防止について、ボランティアで活動をされています。
中々、合同出来ませんが、とても良い活動だと思ってみています。
力も経済力も無い子供が大人の都合でいい様に振り回され、最悪命まで奪われてしまう現実を考えた時、とても悲しい気持ちになります・・・